2.電子書籍がきっかけになり、本書が売れる。
電子書籍で初めて作品にふれ、その後、紙の本を読みたいと思われ、本書が売れるきっかけになります。
3.新規読者の獲得。
本屋へ足を運ばないユーザーに見てもらえます。オンラインストアやアンドロイドアプリ、iphoneアプリにすることで、
普段、本屋さんへいかないユーザーへの目にとまりやすくなります。
立ち読みにて文章の雰囲気をおおまかに把握できますし、クリックひとつで購入できるので、本が身近なものになりやすいです。
お客様の都合の良い時間帯にいつでも見てもらえる利点もあります。
新規ユーザーの獲得へつながります。
4.在庫を持つ必要がない。
書籍の在庫をかかえる必要がないので、売れない本をずっと保管する必要もありませんし、倉庫も必要ありません。
5.品切れの商品や、廃盤になった商品を再度売ることができる。
そこそこ人気で、品切れになってしまった本、わざわざ再販するかどうか微妙な本だけど、時々注文が入るような本。
または、はるか昔に廃盤になったけど、時々問い合わせがあるような微妙な本も、電子書籍化していれば、
出版社さまのリスクはないまま、いつでもお客様のお手元に届けることが可能です。
当社では、書籍を迅速にデジタル化いたします。

お客様のご要望に応じた仕様で書籍をデジタル化いたします。
電子書籍化費用の目安として。
スキャニング費用:A4を1ページあたり300円
デジタルデータ作成費用:1ページあたり500円/(20ページ〜)
まずはお問合せください。
お電話:
03-3545-8191
メールでのお問合せはこちらから